fc2ブログ

高齢者の環境整備

2013/11/17 Sun 23:28

整理収納アドバイザーとファイナンシャル・プランナーの両方に関連する高齢者の環境整備。

物から見る事と、お金から見る事。

どちらも欠けると生活が難しい。


今日参加したセミナーは、理学療法士さんの経験を元に作られていました。

物をいかに減らしていないと、大変か!

分かっているとはいえ、高齢になるとなかなか難しいのが現状です。



分かっていても減らせない。

心理的な要因が大きい。

エンディングノートの講座でも、

気力・体力・判断力のあるうちに

物もお金も整理しましょう!

とお話していますが、

すでに厳しい年齢になっていることも多い。


本当は、50代からリタイアするまでに、物を減らす訓練をしておくといいのにな~と思うのです。

そうすれば、施設にお引越しするときだって選ぶのは楽ちんだし、

本当に好きなモノをチョイスしていくことができる。

施設選びだって、自分に合うか合わないかは、

実際に現地で体験してみないと分からない事。

それも気力・体力・判断力が必須です。



子供が勝手に決めてきて、ハイここで暮らしなさい!

これでは、自分らしく生きていけるでしょうか?

食事の味付けは、とっても重要ですよ。味覚は最後まで残ることが多いですから。



部屋に置くベッドの位置も、介護施設では以外と使いづらい配置になっていることが多いことも分かりました。

どのように配置すればいいのかは、理論的に考えれば分かることなのですが、

タンスの置き場を優先してしまうがために、壁際に広い面を付けてしまって、介助が難しくなっているらしいです。


物が優先される生活って、暮らしやすいですか?

無意識にやっていることが一番良いとは限らない典型です。


風水的にも、窓際に枕がくるのは不眠の原因になります。

今一度、ベッドの位置を見直してみてくださいね。




ぽちっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村ちょこっと押してね!ありがとうございます。
幸齢整理(生前整理) | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示