クローゼットのダイエット
2012/12/14 Fri 22:34
久しぶりに母と横浜に行ってきました。
髙島屋の積み立てをしているのですが、1年積み立てると1か月分の利子がついてきます。
その分お買い物がお得にできるというわけ。
ということで、積み立てたプリペードカードでのお買い物。
春以来ですから、本当に久しぶりです。
以前から欲しかったキャメル色のコートがたくさん出ていたのでチェック。
半額のカシミアのコートを見つけました。
買い物は楽しいですね。
でも、クローゼットは購入した分だけ窮屈になります。
そこで、クローゼットのダイエットをしました。
なかなか手放せなかった衣類を減らしました。
・スカート1枚
・ワンピース1枚
・ジャージのズボン1枚
・母が縫ってくれたスカート2枚
・母が編んでくれたベスト2枚
・ついでに夏物のシャツ1枚
・一度は子供が着ると言ったGジャン
クローゼットも整理タンスも、ゆとりができました。
こうしてみると、母の手作りがなかなか手放せなかった ということがわかります。
まだ他にも作ってくれた物があります。
自分で購入したものは案外手放せるのですが、人からもらった物が手放しづらい。
こういう方は多いと思います。
相手の想いがこもっている物ほど、ためらいを持ってしまいます。
しかし、ほとんど着ないということは、やっぱりそれほど好きではないということ。
出し入れしずらい状態で、大好きなお洋服にシワがつくのは困りもの。
また、いっぱい押し込んでいると空気の通りも悪くなるので、湿気を含みやすくなります。
そうなれば、害虫の思惑通りになるかもしれません。
防虫剤を入れるのもいいのですが、あるお客様はベッドヘッドの後ろに布製の簡易クローゼットがあり、そこには防虫剤が掛けられていました。
これって、健康にいいのでしょうか?
寝ている間に、クローゼットからしみ出した殺虫成分が、寝ている上から降ってくるのです。
その方は、お洋服が大事でそれ以外は考えていらっしゃらなかったそうです。
自分にとってなにが一番大切なのか。
ここを考えずに「もったいない」と取っておいても、本当に大切なものは見つけらません。
シワを伸ばすためにアイロンをかけなくてはならなくなり、
その手間が面倒でアイロンかけが山積みになり、
その結果イライラして子供に当たってしまったら、
何もいいことがありませんよね。
少しでも、クローゼットの見直しをしてみてはいかがでしょうか?
理論を落とし込みたい方は、12月28日アートフォーラムあざみ野で開催する整理収納アドバイザー2級認定講座にご参加ください。
どこでも使える片づけの極意をお伝えします。♪
ぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村ちょこっと押してね!ありがとうございます。
髙島屋の積み立てをしているのですが、1年積み立てると1か月分の利子がついてきます。
その分お買い物がお得にできるというわけ。
ということで、積み立てたプリペードカードでのお買い物。
春以来ですから、本当に久しぶりです。
以前から欲しかったキャメル色のコートがたくさん出ていたのでチェック。
半額のカシミアのコートを見つけました。

買い物は楽しいですね。

でも、クローゼットは購入した分だけ窮屈になります。
そこで、クローゼットのダイエットをしました。
なかなか手放せなかった衣類を減らしました。
・スカート1枚
・ワンピース1枚
・ジャージのズボン1枚
・母が縫ってくれたスカート2枚
・母が編んでくれたベスト2枚
・ついでに夏物のシャツ1枚
・一度は子供が着ると言ったGジャン
クローゼットも整理タンスも、ゆとりができました。

こうしてみると、母の手作りがなかなか手放せなかった ということがわかります。
まだ他にも作ってくれた物があります。
自分で購入したものは案外手放せるのですが、人からもらった物が手放しづらい。
こういう方は多いと思います。
相手の想いがこもっている物ほど、ためらいを持ってしまいます。
しかし、ほとんど着ないということは、やっぱりそれほど好きではないということ。
出し入れしずらい状態で、大好きなお洋服にシワがつくのは困りもの。
また、いっぱい押し込んでいると空気の通りも悪くなるので、湿気を含みやすくなります。
そうなれば、害虫の思惑通りになるかもしれません。
防虫剤を入れるのもいいのですが、あるお客様はベッドヘッドの後ろに布製の簡易クローゼットがあり、そこには防虫剤が掛けられていました。
これって、健康にいいのでしょうか?
寝ている間に、クローゼットからしみ出した殺虫成分が、寝ている上から降ってくるのです。
その方は、お洋服が大事でそれ以外は考えていらっしゃらなかったそうです。
自分にとってなにが一番大切なのか。
ここを考えずに「もったいない」と取っておいても、本当に大切なものは見つけらません。
シワを伸ばすためにアイロンをかけなくてはならなくなり、
その手間が面倒でアイロンかけが山積みになり、
その結果イライラして子供に当たってしまったら、
何もいいことがありませんよね。
少しでも、クローゼットの見直しをしてみてはいかがでしょうか?
理論を落とし込みたい方は、12月28日アートフォーラムあざみ野で開催する整理収納アドバイザー2級認定講座にご参加ください。
どこでも使える片づけの極意をお伝えします。♪


にほんブログ村ちょこっと押してね!ありがとうございます。
コメント