物の要不要
2012/10/18 Thu 21:47
整理収納に伺っているお客様の判断が早くなってきました。
「これは使える。」が口ぐせの奥様。
口ぐせなので今も言われますが、
「取って置いても使わないのよね。」
と話されるようになり、今日はかなり思い切って処分されました。
衣装ケースいっぱいに溢れていた使っていないファイルも、かなり減らしてくださいました。
お子様がまだ小さいこともあって、教育熱心な奥様は「使うから。」とストックしていたのですが、
保管しておく場所の確保を考えると、一定量にしておこうと決断!
ほかにも、大量のマスクを減らされました。
こうして少しづつ、自分の中にある理想と現実のギャップを埋めていくのでしょうね。
「物の整理は心の整理」を、お傍でサポートさせていただけることに感謝です。
一歩づつ進んでいる奥様にエールを送ります!
お父様が入院されていて大変な時に、本当にがんばっている奥様に脱帽です。
ちょっとお疲れ気味でしたので、チョコ缶をプレゼントしました。
少しでも元気を取り戻していただけるといいな~。

ぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村ちょこっと押してね!ありがとうございます。
「これは使える。」が口ぐせの奥様。
口ぐせなので今も言われますが、
「取って置いても使わないのよね。」
と話されるようになり、今日はかなり思い切って処分されました。
衣装ケースいっぱいに溢れていた使っていないファイルも、かなり減らしてくださいました。
お子様がまだ小さいこともあって、教育熱心な奥様は「使うから。」とストックしていたのですが、
保管しておく場所の確保を考えると、一定量にしておこうと決断!

ほかにも、大量のマスクを減らされました。

こうして少しづつ、自分の中にある理想と現実のギャップを埋めていくのでしょうね。
「物の整理は心の整理」を、お傍でサポートさせていただけることに感謝です。
一歩づつ進んでいる奥様にエールを送ります!

お父様が入院されていて大変な時に、本当にがんばっている奥様に脱帽です。
ちょっとお疲れ気味でしたので、チョコ缶をプレゼントしました。
少しでも元気を取り戻していただけるといいな~。




にほんブログ村ちょこっと押してね!ありがとうございます。
コメント